2023.06.22 00:37どーでもいい事を話せる人がいる幸せ誰かと話したいときって、自分の気持ちを吐き出したいときだったりします。とはいえ、久しぶりに会った友達から「聞いてよー」って不平不満をいきなり会って早々ぶわーーーって言われたら、、どうですか?嫌ですよね。。仕事柄、お客様によく言われるのですが、「キミノさんはすごく話しやすい雰囲気があって、何でも言いたくなりました」という言葉を鑑定終了後に相談者様からいただきます。ありがたいことです。感謝です。が、しかし、(笑)これ、話しやすい雰囲気を持っていることって、意外といい事ばかりじゃないんですよ。先日もこんなことがありました。子どもの習い事を参観する機会があり、ボーっと見ていると、隣で見ていた初老の女性から話しかけられました。お孫さんの参観に来られたとかで、今回...
2023.06.19 00:19日記をつけよう日記をつけよう!そう思って続いたためしがない。あったとしたら、小学4年生の時に2年生の時担任をしてくれた先生に読んでもらいたくて、夏休みに毎日日記をつけた時だけかもしれない。誰かに見てもらえると思うと、意外と続けられるんだなーと子ども心に思った。大人になって、手帳やスマホのメモ帳にその時思ったことを書き入れたりもしたけど、やっぱり長くは続かなかった。じゃあ、こんな続けられない私がどうして「日記をつけよう」って勧めているのかというと、気持ちを誰かに伝えて終わりにしてもいいけど、後で思い返したときは、もう記憶が改ざんされてしまっていて、記録に残しておくとよかったなーと後悔したから。気持ちは「生もの」だから、日々の暮らしで少しずつ薄れていってしまう。特に、思...